PROFILE
ワタナベカズヒロ プロフィール
Who is WTNBKZHR?
歌手。熱く心に訴えかける歌を歌う。
作詞、作曲時は渡邊カズヒロ名義。日本語詞も書くが、英詞の方がむしろ書きやすいらしい。
アーティストとして自身が歌う他、作家としてゲーム・アニメ等への楽曲提供も積極的に行う。
東京都港区生まれ
幼少期に慢性中耳炎を患い、後遺症で左耳が殆ど聞こえない。
横浜市金沢区にて少年期を過ごす。
初めて録音した歌は仮面ライダー主題歌「レッツゴー!!ライダーキック」で、
父親のカセットデッキに録音。
9歳から12歳にかけて父親の仕事でアメリカ東海岸で生活。
この時期洋楽の洗礼を受ける。
初めて自分で買ったアルバムはビリージョエルの「ガラスのニューヨーク」。
14歳の時初めてギターを弾く。弾いた曲は中島みゆきの「時代」。
中高生時代はパンク、ニューウェーブを好んで聴いていた。
部活は奉仕活動クラブと生徒会。
大学では軽音楽サークルに所属。
大学卒業後、電気メーカーに就職、1年の会社員生活を過ごすが、
音楽への情熱が捨てきれず退職。本格的にミュージシャン目指す。
【活動履歴】
1998年 木原紅次郎(Gt)とポップユニット「mo’」を結成する。ユニット名の由来は映画、”mo’ better blues”から。横浜、渋谷でストリートライブ等の活動を展開。
1999年 mo’:ミニアルバム「mo’」をリリース。
2001年 mo’解散。
2002年 山崎英明(Ba)、ユウスケ(Gt)、佐々木しげそ(Dr)とバンド
「ワタナベ」結成。デモCDリリース、ライブ活動等展開。
2003年 ワタナベ:ミニアルバム「砂の太陽」リリース。
2004年 ワタナベ:ミニアルバム「銀色」リリース。
2005年 ゲームのサウンドトラックに「さめない熱」、「Right Here Right Now」、「結晶」が採用される。メンバー脱退により、バンド「ワタナベ」は活動休止し、ソロシンガーとして活動。
2006年 ワタナベカズヒロスロウバウンドを始動、RYOJIROCK(Gt)、木原紅次郎(Ba)、黒田佳宏(Dr)のメンバーでライブ活動を展開。
2007年 ワタナベカズヒロ:ソロ1stアルバム「ダイヴァー・シティー」リリース。
2008年 ワタナベカズヒロスロウバウンド:ミニアルバム「UNION」リリース。
ワタナベカズヒロスロウバウンド活動休止。
2009年 神保伸太郎(Ba)、MILKY(Gt)、佐々木しげそ(Dr)とバンド「CRYED]を結成。
2010年 CRYED:1stミニアルバム「CRYED」リリース。
2011年 CRYED:2ndミニアルバム「TWICE」リリース。
CRYED:3rdミニアルバム「Scene3」リリース。
ワタナベカズヒロ:”WATANABE KAZUHIRO the BEST-Nitroplus songs collection- GRACIAS” リリース。
2014年以降 ソロアコースティックライブを積極的に展開。
************************************
趣味:
映画鑑賞(青春映画、アメコミ系アクション映画を好む。)
楽器屋廻り
その他:
少年期のアメリカ生活で覚えた英語を生かした英詞の提供が多い
作家としてのペンネームは渡邊カズヒロ
************************************